
Sponsored Link
映画を愛して、映画大好きだからこそ!
勝手気ままな感想を書かせてもらってます♡♡
映画好きな方も、あまり観ない方も
ご参考までに(*´∀`*)
「ドクタースリープ」
(PG-12)
2019年11月29日公開(152分)
「シャイニング」の
40年後を描く続編ホラー。
40年前、
雪山のホテルで
父親に殺されかけたことが
トラウマになっているダニー
(ユアン・マクレガー)は、
人を避けるようにして
生きてきた。
同じころ、
彼の周囲で子供ばかりを
狙った殺人事件が
連続して起こり、
ダニーは自分と同じような
特殊能力’シャイニング‘に
よってその事件を
目撃したという少女
アブラと出会う。
事件の真相を探る二人は、
あの惨劇が起きた
ホテルにたどり着く。。。。。
前作「シャイニング」と
比較してはいけないが、
前作が狂気を描いた
1級ホラーに対し、
本作はB級オカルト的。
もしかすると、
こちらが原作の意図に
近いかもしれないが、
インパクトは薄い。
前作で有名な、
冒頭のホテルに行く
空中撮影シーンや、
エレベーターに流れ出る
大量の血液、
ダニーの三輪車の
シーンなど、
ふんだんに
活用しているが、
本作ならではの
オリジナリティは低かった。
その中、
「グレーテストショーマン」の
レベッカ・ファーガソンは
ひとりで気を吐いていた。
40年前のホテル等を
再現できる技術は
素晴らしいので、
「シャイニング」とは
別物として御覧ください。
Sponsored Link
この記事へのコメントはありません。