
Sponsored Link
映画を愛して、映画大好きだからこそ!
勝手気ままな感想を書かせてもらってます♡♡
映画好きな方も、あまり観ない方も
ご参考までに(*´∀`*)
「恋する寄生虫」
2021年11月12日公開(99分)
林・小松の
W主演ながら、
理解不能の
恋愛ドラマ。
ひどい潔癖症により
人と接することが
できず孤独な青年
・高坂賢吾(林遣都)は、
視線恐怖症で
不登校の女子高生
・佐薙ひじり
(小松菜奈)の
面倒を見ることになる。
佐薙の露悪的な
態度に困惑する
高坂だったが、
それが弱さを
隠すためのものだと
気付き親近感を抱く。
クリスマスに
手をつないで
歩くことを目標に
「リハビリ」を
始めた二人は
次第に惹かれ合い、
初めての
恋に落ちるが。。。。。
「その虫は恋に寄生する」
というキャッチフレーズで、
大変興味を
ひいた題名の
作品だが、
演技派の二人の
主役を生かしきれず、
中途半端な作品。
頭の中に虫がいる、
というセリフも
あるので、
まさかの
「寄生獣」的な
展開も想像したが、
虫はおらず、
消化不良のまま
終わる。
二人を
引き合わせる存在の
井浦新の存在も不明で、
実験に
使っているのか、
最後までわからない。
一方で、
世紀末的な
マルウエア・ウイルス
感染による街の
爆破シーンは
美しかった。
また、
「ダンシング・マリー」
の石橋凌が、
ごく普通の役で登場。
社会に不適合な
二人が結ばれていく
理由は虫のせいなのか、
確かめたい方、
異色のラブストーリーが
好きな方は
見てください。
劇場は結構カップル
いましたが、
見終わった後、
どんな話が
できるのだろう?
Sponsored Link
この記事へのコメントはありません。