「エレベーション 絶滅ライン」のあらすじとネタバレ⁈アンソニー・マッキー主演のB級SFサバイバル。

2025年
スポンサーリンク

映画を愛して、映画大好きだからこそ!
勝手気ままな感想を書かせてもらってます♡♡
映画好きな方も、あまり観ない方も
ご参考までに(*´∀
`*)

「エレベーション
絶滅ライン」

2025年7月25日公開(91分)アンソニー・マッキー主演の
B級SFサバイバル。

「リーパー」と呼ばれる謎のモンスターが
突如地下から多数出現し、

人類の95%を死滅させてから
3年。

生き残った人々は、
リーパーが侵入してこない

標高2500メートル以上の山岳地帯にある
孤立したコミュニティで暮らしていた。

妻をリーパーに殺された男
ウィル(アンソニー・マッキー)は、

ロッキー山脈の避難所で幼い息子
ハンターとともに生活していた。

しかし、
肺の病を抱える息子の薬が
不足したことから、ウィルは薬を求め、

リーパーを倒す方法を
研究している元科学者

ニーナ(モリーナ・バッカリン
らとともに、

高度2500メートルのラインを越えて
山の麓・ボールダーの病院を
目指すことを決意する。。。。。。

「パージ」「クワイエット・プレイス」の
プロデューサーが3匹目の
どじょうをねらった作品。

当たれば、前日騨やその後も
作ることができるが、

全米ではヒットしたのか?
リーパー(死神の意味)の
ビジュアルはなかなかだが、
全体として出番が少ない。

ラストも森の中での爆発を
遠巻きに見せるだけで予算が
足りなかったのか?

人類の95%がやられるシーンも
少し見たかったし、

なぜリーパーが現われたのかも
教えて欲しかった

(もしかしたら「地球最後の日」
のように宇宙人が先に地中に埋めてた?)。

謎はいろいろと残るが、
リーパーの圧倒的な強さ、
スピードなど面白い点もある。

人のCO2濃度を感知したり、
皮膚が帯電しているので
コバルトを含んだ弾丸に弱いとか、

結構、
化学系の人には面白いかも。

主演は
「アベンジャーズ」シリーズで
ファルコンを演じるアンソニー・マッキー

それに
「デッドプール」シリーズのバッカリン。

監督は
「アジャストメント」「ザ・バンカー」
などのジョージ・ノルフィ。

2500m以上の高地で
生き残りたい方、

コロラド州の美しい景色を
堪能したい方、

牛の突進の音で走り回るが、
サソリのような尻尾を持つ
クリーチャーを見たい方は是非。

ただ、
ちょっと消化不良気味。

コメント

タイトルとURLをコピーしました