「シャッフル・フライデー」のあらすじとネタバレ⁈2003年の続編となるDisneyのドタバタ喜劇。

2025年
スポンサーリンク

映画を愛して、映画大好きだからこそ!
勝手気ままな感想を書かせてもらってます♡♡
映画好きな方も、あまり観ない方も
ご参考までに(*´∀
`*)

「シャッフル・フライデー」

2025年9月5日公開(112分)

「フォーチュン・クッキー」の
続編となるDisneyのドタバタ喜劇。

シングルマザーの
アンナ(リンジー・ローハン)は、

母テス(ジェイミー・リー
・カーティス)に

支えられながら忙しくも
充実した日々を送っていた。

ある日、
高校生の娘ハーパーが
同級生リリーと大ゲンカをし、
アンナは学校に呼び出される。

そこで
リリーの父エリックと
運命的な出会いを果たし、
恋に落ちる。

やがて2人は
結婚を決意するが、

娘同士の仲は相変わらず悪く、
新しい家族を素直に
受け入れられない。

そんな中、
婚約パーティに現れた
占い師の呪文によって、

翌朝の金曜日、
アンナとハーパー、

テスとリリーの体が
入れ替わってしまう。

娘たちは結婚を阻止する
チャンスと考え、

親同士の仲を引き裂こうと
計画するが。。。。。。

2003年の傑作コメデイ
「フォーチュン・クッキー」の
続編となる

「雨降って地固まる」的な
王道コメデイ。

娘と母は、前作と同様の
二人が演じるが、20年が経ち、
今度は孫たちの話に。

笑いたくて、
字幕版に挑戦するも
セリフではあまり笑えず、

吹替え版の方が4人の
入れ替わりも含めて
分かり易かったのではと反省。

やはり前作と違い、
4人の入れ替わりは、
複雑すぎる。

おばあちゃん役のJ. L.カーティス
「エブエブ」(2023年)で
アカデミー賞受賞しており、
ノリノリの演技で楽しそう。

特に
ピックルボールのシーンは笑った。

また、「フォーチュン・クッキー」で
一躍トップスターになった
リンジーも、今回はお母さん役。

監督は
「ネクスト・ドリーム
二人で叶える夢」のニーシャ・ガナトラ。

全米では
興収トップ10に入る作品も、

今回、劇場は
筆者ひとりと寂しかった。

エンドロール時のNGシーン集が
面白い作品は、前作見てないなら、
吹替え版をお薦めする作品。

前作
「フォーチュン・クッキー」
の原題は「Freaky Friday」。

そして今回は
「Freakier Friday」と
比較級になってます。

Freakyは、
「変な、異常な」という意味。

コメント

タイトルとURLをコピーしました