「ミッシング」のあらすじとネタバレ⁈娘の失踪による母の苦悩を高ぶる感情で描く人間ドラマ。

2024年
スポンサーリンク

映画を愛して、映画大好きだからこそ!
勝手気ままな感想を書かせてもらってます♡♡
映画好きな方も、あまり観ない方も
ご参考までに(*´∀`*)

 

「ミッシング」

2024年5月17日公開(119分)

娘の失踪による
母の苦悩を

高ぶる感情で
描く人間ドラマ。

静岡のとある街。

沙織里
石原さとみ)の娘
・美羽が突然
いなくなった。

懸命な捜索も
虚しく3カ月が過ぎ、

沙織里は
世間の関心が

薄れていくことに
焦りを感じていた。

夫の豊(青木崇高
とは事件に

対する温度差から
ケンカが絶えず、

唯一取材を
続けてくれる

地元テレビ局の
記者・砂田
中村倫也
を頼る日々。

そんな中、
沙織里が娘の
失踪時に

アイドルのライブに
行っていたことが
知られ、

ネット上で
育児放棄だと

誹謗中傷の標的に
なってしまう。

世間の好奇の目に
さらされ
続けたことで

沙織里の言動は
次第に過剰になり、

いつしかメディアが
求める

“悲劇の母”を
演じるように。

一方、砂田は
視聴率獲得を狙う

局上層部の
意向により、

沙織里や彼女の
弟・圭吾に
対する

世間の関心を
煽るような

取材を
命じられてしまう。。。。。

 

とにかく見るのが、
辛い、辛すぎる作品。

石原さとみ
史上最高の
引きこまれる演技で、

子を持つ
親の気持ち、
苦悩を表現した。

一方の父役
青木は感情を抑え、

冷静に見えるが、
内に気持ちを
秘めた父を好演。

トーンの暗い
作品だが

中村倫也が唯一の
救い。

馬鹿な
マスコミの中で、

地味ながら、
自分を貫く
TVマンを演じる。

弟役の森優作
存在感のあった。

どうしても、
山梨の女児失踪事件を
思い出すし、

その時もSNSに
悪意を持った
コメントが載って、

被害者を
苦しめていった。

本作でも、
母は心を
亡くしていき、

夫や弟に
当たり散らす。

最近見た
「エルガルド
・モルターラ」でも、

子供の誘拐が
描かれたが、

こちらは、
さらわれた後も

確実に生きている
安心感はあった。

監督は、
「ヒメアノール」
「空白」など、

今の世界に対する
怒りを示すような
作品の多い
吉田恵輔。

マスコミの問題、
SNSの問題など、

本当に
むかつく点も、

うまく
描いているし、

何より、
石原さとみを、

あそこまで
鬼気迫る人物に
したところが凄い。

「そして、バトンは渡された」で、
取れなかった

日本アカデミー賞
主演女優賞に
かなり近づいた

「壊れた石原さとみ
を見たい方は
是非、劇場へ。
超お薦めします。

新人TV局員の
小野花梨

「52ヘルツの
クジラたち」に
続いて注目したい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました