「からかい上手の高木さん」のあらすじとネタバレ⁈大人気コミックを実写映画化したファンタジー。

2024年
スポンサーリンク

映画を愛して、映画大好きだからこそ!
勝手気ままな感想を書かせてもらってます♡♡
映画好きな方も、あまり観ない方も
ご参考までに(*´∀`*)

                                                                                                          

「からかい上手の高木さん」

 2024年5月31日 公開(119分)

大人気コミックを
今泉監督が

実写映画化した
ファンタジー。

とある島の
中学校。

隣の席になった
女の子・高木さん
月島琉衣)に

いつも
からかわれている

男の子・西片
黒川想矢)は、

どうにかして
からかい
返そうと

さまざまな
策を練るも、

彼女に
見破られて
失敗ばかりしていた。

そんな2人の
関係はずっと続くと
思っていたが、
高木さんが

ある理由から
引っ越すことになり、

心に秘めた
互いへの思いを

伝えることなく
2人は離ればなれに
なってしまう。

それから
10年が過ぎた
ある日、

母校で
体育教師として
奮闘する

西片(高橋文哉
の前に、

高木さん
永野芽郁)が

教育実習生として
現れる。。。。。

コミック未読、
アニメ版未視聴ながら、

じれったい
二人の物語を
楽しめた。

同じ10年後を
描いた

「耳をすませば」は、
もひとつだったが、

こちらは
今や恋愛映画に

欠かせない
今泉力哉監督が、

普通の25歳なら
ありえない話を

見事にあり得る話に
昇華させた。

ただ、
ラスト近くは、

やや動きが少なく、
セリフが
多すぎた感あり。

25歳になっても
中学時代と
変わってないのは、

小豆島のような
島人なら
可能性あり。

また、その島の
景色が美しく、
音楽も良い。

プールに
飛び込むシーンは
特に印象的。

永野芽郁は、
いつもどおりの
素晴らしい
演技だが、

高木さんの
中学時代を演じた

月島琉衣
良かった。

「怪物」の
黒川想矢よりも、

不登校の
町田君役の
齋藤潤

「カラオケ行こ!」とは
違う味で
目立っていた。

彼の
「告白は結構な暴力」

というセリフには
ドキッとしたが、

今の感覚なら
まさにそうかも、

考えたことも
なかった。

中学時代と
変わらない
同級生にあって
ドキドキしたい方、

いつも
からかわれて
喜んでいる方、

是非、本作を
ご覧ください。

それにしても、
いくら
ファンタジーとはいえ、

冒頭の
掃除道具入れから
出てくる
シーンはないよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました