映画を愛して、映画大好きだからこそ!
勝手気ままな感想を書かせてもらってます♡♡
映画好きな方も、あまり観ない方も画
ご参考までに(*´∀`*)
「君の忘れ方」
2025年1月17日公開(107分)
「グリーフケア」を通じて
恋人を亡くした
男の再生を描く
ドラマ。
森下昴(坂東龍太)は
付き合って
3年となる
恋人の柏原美紀
(西野七瀬)を、
結婚間近に
突然の事故で
失ってしまう。
昴は茫然自失の
日々を過ごし、
そんな息子を
見かねた母
・洋子(南果歩)は
実家のある
飛騨に昴を呼び戻す。
洋子も昴が
7歳の頃に夫が
急死し、
悲嘆に暮れる
日々を送っていたが、
久しぶりに会った
彼女は英気を
取り戻しており、
そんな母の
姿を見た昂は、
きっかけさえあれば
人は立ち直れる
のではないかと
考え始め、
「グリーフケア」
という
概念と出合う。
昴はグリーフケアの会
「つきあかりの会」
に参加するが、
うまく悲しみと
向き合うことが
できない。
そんな昴は
「つきあかりの会」の
異端児
・池内武彦から、
寂しくなった時、
亡き人の幽霊を
召喚する方法が
あることを
聞かされる。。。。。
不慮の事故で、
悲しみを抱えた
人が前に進むには、
結局時間と
彼女の思い出を
整理する
ことなのか?
最後まで
盛り上がりなく、
まとまりも悪い作品。
グリーフケア団体の
描き方も
中途半端で、
原作どおり
「愛する人を亡くした君へ」の
タイトルの方が
適切だった。
主演は、
「バカ塗りの娘」
「シサム」「ふれる」
「冬の花」などに
出ていた坂東龍太。
新進の俳優で
多くの作品に
出ているが、
あまり印象に
残っていない。
今回、
初主演で、
良い言い方をすれば
「澄み切った」
演技をするが、
忘れてしまう
罪悪感を十分に
表現できていない。
西野七瀬は
出て3分で
死んでしまう。
あとは時々
亡霊として
出るだけで
セリフもない。
監督は作道雄で、
悲しいだけの
映画には
したくなかったのは
分かるが、
見た後に
何も残らない。
共演は他に
津田寛治、風間杜夫ら。
父は
通り魔殺人で、
恋人は
交通事故で
亡くなったのでは、
目も当てられない。
監督の
オリジナル脚本だが、
もう少し
練らないと。
人の死を忘れる、
忘れないでは
やはりDisneyピクサーの
名作「リメンバー・ミー」
(2018年)だろう。
なぜ、
人の死を忘れては
いけないのか、
本作を見てない方は
是非。
こちらは
絶対に忘れない
作品。
コメント