「アマチュア」のあらすじとネタバレ⁈殺された妻の復讐をするサスペンス・アクション。

2025年
スポンサーリンク

映画を愛して、映画大好きだからこそ!
勝手気ままな感想を書かせてもらってます♡♡
映画好きな方も、あまり観ない方も
ご参考までに(*´∀`*)

 

「アマチュア」

2025年4月11日公開(123分)

殺された妻の
復讐をする
サスペンス・アクション。

内気な性格で愛妻家の
チャーリー・ヘラー
ラミ・マレック)は、

CIA本部で
サイバー捜査官として
働いているが、

暗殺の経験もない
デスクワーカーだ。

最愛の妻(レイチェル
・ブロズナハン)と

ともに平穏な日々を
過ごしていたが、

ある日、
無差別テロ事件で
妻を失ったことで、

彼の人生は
様変わりする。

テロリストへの
復讐を決意した
チャーリーは、

特殊任務の訓練を
受けるが、

教官である

ヘンダーソン(ローレンス
・フィッシュバーン)に

「お前に人は殺せない」
と諭されてしまう。

組織の協力も
得られない中、

チャーリーは
彼ならではの方法で

テロリストたちを
追い詰めていくが、

事件の裏には
驚くべき陰謀が
潜んでいた。。。。。。

スーパーな
戦闘力も無い
高IQのCIA捜査官が、

犯人を1人ずつ
見つけては、
殺していく。

ただ、
その方法が
これまでにない
独創的なもので、

最初の
アレルギー持ちには
花粉、

水泳が好きな人には
ガラスのプール破壊、

次は動くと
爆発する爆弾などなど。

さらに自分が
見つからないように、

ダミーを作って
コンピューター上で
泳がせる。

とにかく頭脳で
勝負する映画。

また、
パリ、ロンドン、
イスタンブール、ロシアと

各国を転々とするのは
最近のスパイ作品では
当たり前か。

直接、
人を殺せない彼が、

ラストで取った方法も
面白いので、

やや現実味の
ありそうな

スマートな作戦を
見たい方は
ご覧ください。

イーサン・ハントや
007みたいに、

身体能力や銃の扱いに
秀でた能力が
あるわけではないのが、
アマチュアだろう。

原作は
スパイ小説かの
ロバート・リテル。

本原作は
1981年にもカナダで

「ザ・アマチュア」
として映画化されている。

今回は、
当時よりもITが
発達しており、

その辺の見どころは
たっぷり。

同じ復讐系でも、
現在公開中の

「サイレント・ナイト」は、
ドンパチ+肉弾戦バチバチの
作品なので、
趣味がわかれるところ。

花粉症の
筆者としては、

なんで殺しの前に
花屋に行ったのか、

そして何で全部の
花を買うのか、
疑問だったが納得。

 

ちょっと地味な
スパイものだが、

こういうのもあり、
お薦めです。

謎の女
インクワライン
カトリーナ・バルフ)も
素敵だった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました