映画を愛して、映画大好きだからこそ!
勝手気ままな感想を書かせてもらってます♡♡
映画好きな方も、あまり観ない方も
ご参考までに(*´∀`*)

「トリツカレ男」
2025年11月7日公開(97分)
いしいしんじ原作小説を
ミュージカル化した
恋愛アニメ。
何かに夢中になると
他のことが目に
入らなくなってしまう
ジュゼッペ(佐野晶哉)は、

街の人々から「トリツカレ男」と
呼ばれている。
彼がとりつかれるものは、
三段跳びや探偵、歌など、
誰も予想できないものばかり。
ジュゼッペは行き場のない
ネズミのシエロ(柿澤勇人)に
話しかけるうちに、
ネズミ語をマスターする。

ある日、
昆虫採集に夢中になっていた
ジュゼッペは、
公園で風船売りをしている
ペチカ(上白石萌歌)に一目ぼれし、
今度は
彼女に夢中になる。
勇気を出してペチカに
話しかけるジュゼッペだったが、

彼女は心に
悲しみを抱えていた。
ジュゼッペは
大好きなペチカのため、
相棒シエロとともに、
これまでとりつかれてきた
数々の技を使って
彼女の心配事をこっそり
解決していく。。。。。

ビジュアル的には、
キャラクターデザインが個性的で、
「クレしん ガチンコ!逆襲の
ロボとーちゃん」の
高橋渉監督らしい表現力。

また、
雪や落ち葉も三角や四角と
デフォルメされており面白い。
物語も筆者のように
「映画」にトリツカレた人間には、
たまらなく親近感が湧く。

まさに自分が映画の中に
いるようだった。
ただ、
ミュージカル部分には
不満も残る。

耳に残ったのは、
メインテーマの
「ファンファーレ」くらいで、
それ以外はもうひとつ。
ラストは、これまでに
トリツカレた探偵、
眼鏡収集、虫や三段跳びなどの
力を発揮して
クライマックスに。

トリツカレたことは、
人生できっと役に立つ
ということだろう。
他のVCに水樹奈々、
森川智之らと豪華。
音楽は
Awsome City Club。

何かに
トリツカレたことがある方、
風船売りに
恋したことのある方、
アイスホッケーの
好きな方は是非ご覧ください。

夢中になることの
素晴らしさを改めて
教えてくれる作品は、
お薦めです。
雪の上をブレーキの壊れた
自転車で走るのはご注意を。




コメント