「リライト」のあらすじとネタバレ⁈尾道舞台のSF青春ミステリー。

2025年
スポンサーリンク

映画を愛して、映画大好きだからこそ!
勝手気ままな感想を書かせてもらってます♡♡
映画好きな方も、あまり観ない方も
ご参考までに(*´∀
`*)

「リライト」

2025年6月13日公開(127分)

尾道舞台の
SF青春ミステリー。

高校3年の夏、
美雪(池田エライザ)の学校に

保彦(阿達慶)という少年が
転校してくる。

ある小説に憧れて300年後から
タイムリープしてきたという

保彦と秘密を
共有することになった美雪は、
彼に恋をする。

7月21日、
美雪は保彦にもらった薬を使い、

10年後の自分に会うため
タイムリープする。

未来の美雪は過去の自分に、
自身の著書だという本を見せるが、

それは未来で保彦が
出会う小説だった。

過去に戻ってきた美雪は、
この夏の保彦と自分の物語を書いて

時間のループを完成させることを約束し、
未来へ帰る保彦を見送る。

10年後、
ようやく本を出版した美雪は、

過去からタイムリープ
してくるはずの自分を待つが、
なぜか一向に現れない。

謎を探るなかで同窓会に
参加した彼女は、

同級生から驚きの真実を
知らされる。。。。。

後半一気に伏線回収に走るも、
33人もいるのはやり過ぎ。

法条遥の小説は未読ながら、
小説では感じない違和感が

映像にすると大いに
出てしまった作品。

彼女が帰省しただけで、
毎日のように誰か
同窓生と会うような小さな町で、

お祭りに33人も同一人物が
いるのに誰とも会わないの?

いくら倉悠貴君が
頑張ったとは言え、
難しすぎる。

そして、
33人全員に小説を

書かせようという設定も
無理極まりない。

さらに
主人公の池田エライザ

美しすぎて高校生には
見えないし、

未来人のジャニタレの子は
映画初出演で、
演技がお粗末極まりない。

共演は他に
橋本愛石田ひかり

篠原篤尾美としのり
マキタスポーツら。

監督は
「アフロ田中」
「ちょっと思い出しただけ」
などの松居大悟。

小説は面白いのだろうが、
映像化にはかなり無理があった。

尾道の好きな方、
「時をかける少女」が
好きな方にはお薦めするが、

筆者は無理があり過ぎて
楽しめなかった。

10年後にリープする薬を、
現代人がいじることなんて
できるの?

倉君が、同窓会で秘密を暴露する
理由も良くわからなかった。
「私だけの物語」でよかったのに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました